冷蔵庫の調味料入れ、100均容器に移し替え中。中身によって、容器を変えました。

先日Seriaにて購入した、調味料入れですが。
合計で6個、詰め替えましたよ。

今まで調味料の詰め替えをしてませんでした

今まで、詰め替えることが面倒すぎて。
ほとんど購入時の袋で、そのまま対応してましたが。

デメリットとして、中身の量がわかりにくい。
そして、チャック付近に残留するものがあるのです。
なんか不衛生。。

先日の記事で、ご紹介したとおり100均で入れ物を買いました。
100円でもわりとすっきりデザインで、使いやすいです。
蓋の固いの、ゆるいのはあるので、店舗でカチカチ試して購入しましたよ。

2種類購入して、どっちにするか悩もうと思ったのですが。
結局2種とも採用となりました。
デザインを統一して、美収納を目指したい気持ちもあったのですが。
ここは使い勝手を優先。

 

そんなわけで、今詰め替えて使っているものたち。
そして中身によって、つかう入れ物を変えました。

右から、中華だし、すりごま、和風だし、ふりかけ、乾燥わかめ、青のり

検証した結果。細かな穴より、大きめな1つ穴のほうが使いやすい。
(2種とも蓋が2か所あり、小さな穴が数か所ある方と、大きめが1つの方があり。)

そして穴の大きさも、この2種で大きさが違うので。

筒型は、細かいもの。(中華だしと、すりごま。)


スクエア型は、もうちょっと大きいものにしました。(和風だし、ふりかけ、乾燥わかめ、青のり)


乾燥わかめは、すっきりは出ないので。もしかすると、出すときは蓋ごと外すかな。。

面倒で敬遠していた、肝心の詰め替え作業は??

蓋を取り外すと、わりと大きな径なので。

無理やりスポンジも突っ込める大きさ。洗いやすいし、乾きやすいです。

あとは、冷蔵庫にてよい収納方法を、考えています。
トレイに入れて取り出しやすくするのが、いいと思うのですが。
狙っている整理トレイが、無印良品のものなので。
近々の無印良品週間にて購入する予定です。

 

詰め替えさえしてしまえば、あとはラクと使いやすいが待ってました。
トータルでラクが勝つなら、喜んで詰め替えられるってもんです。
ただ、液体もの調味料は、現在取り掛かる自信がございません。。。。
特に衛生面。ここがクリアできないとね。