ポリ袋、ゴミ袋、保管場所と方法。取り出しやすく、使いやすいをかなえました。

毎日出るゴミ。
それに伴って、必要なのはゴミ袋。

皆さんどうやって、使い分けされてるんでしょうか?

我が家は小さなポリ袋と、スーパーでもらういわゆるレジ袋45Lのゴミ袋の3種類を使っています。

小さなポリ袋

こちらは、ほとんどがキッチンの生ごみ処理用です。
三角コーナーは使わず、ポリ袋を設置するタイプのものを使用中。

山崎実業さんのポリ袋ホルダーですね。

毎日必要なので、取り出しやすさが大事。
ティッシュケース型のものを購入して。見た目がちょっとかわいくないので。
インテリアが良くなるように、市販のティッシュケースカバーで目隠し。


使う場所がほぼキッチンなので。キッチンに置いてます。
置き場所は、レンジの横。
ここは動線的にもいい感じ。

スーパーのレジ袋

一番近いスーパーは、エコバッグを持っていくので。
たまに行く遠いスーパーなどで、いただくレジ袋。
レジ袋を使う場所は、リビングのゴミ箱。
あとは、ビン・カンのゴミの日に、この袋を使って捨てています。
あんまり多くないので、レジ袋で足りちゃうんです。

保管場所は、キッチンシンクの下。無印良品のストッカーに
くるくる縛って、ぽんと詰め込むだけ。
(見づらいですが、一番下の引き出しです。)
わたし、レジ袋畳めないんです。面倒すぎて。
ただ、入れるだけ収納しか出来ませんでした。
この場所がいっぱいになるほどは、保管しません。

45Lのゴミ袋

これは燃えるゴミと、プラスチックごみを捨てるゴミ箱に設置しています。
ゴミ袋を入れるケースを検討していましたが、他人に見せるわけでもないので、悩んでいたら、雑誌で本多さおりさんがやっていた方法をマネしました。

段ボールに、輪を上になるようにかけて、輪ゴムを通す。
使いたいときは引っ張れば、1枚づつ取れます。
お金もかからず、使いやすい収納になりました。
レジ袋の時ご紹介した写真に、一緒に写ってます。分かりますでしょうか??
一番右の立て収納になっているものです。

片付けも大事ですが、ゴミ捨てまでの動線がうまくいっていると、
捨てやすいから、ゴミも溜まりにくいです。