【片付けないといけない】がスタートはつらい

こんにちは。
整理収納アドバイザー リセッターリスト®アドバイザー 佐藤加奈子です。
横浜市鶴見区を拠点に活動しています。

ゆっくり片付けたい方向けのお客様整理収納サポート、講師業をしています。
最近は家事の仕組みを整える講座も開催しています。

 

さて、今日はどうしてみなさんが口をソロあえて「片付けないといけない!」と
言われるのかというテーマで進めていきます。

仕事柄、片付けのお悩みは色々聞かせていただきます。
みんなそれぞれで悩んでいらっしゃる。
私も自分の子供たちが小さい時は、ここが一番の悩みでした。

なぜ子供が片付けてくれないかというと、「子供自身が片付けないと困る」という
ことがないから。

片付けないと困るということがない人に、「片付けて」と言ってもピンとこないのは
当たり前ですよね。

「片付けたいけど・・・」というお悩みの後ろに、本心は「私は片付けたくない」という
場合は「別に無理しなくてもいいのでは?」と思ってしまいます。
片付けることが人生ではないし、私はたまたま片付けの仕組みを考えるのが楽しかったけれど、
みなさんにもそうなって欲しいとは思ってないです。
誤解を生む書き方かもしれません。

それぞれ「得手不得手」「好き嫌い」色々ありますよね。
私は幼少期からひどい方向音痴。これはどうやっても直らないようです。

「片付けたくない」けれど、「片付けたい」場合はサービスを利用するのもいいと思います。
私のサービスはお客様と一緒に向き合って片付けを進めるので、
「あとはやっておいて欲しい」という方には向かないですが。
整えてキープする場合は「家事代行」でお掃除と出たものをしまってもらうサービスを
定期的にお願いするのもいいですよね。

片付けを考えるのが苦手なのに、「片付けないといけない!」と常に思っているのは
辛いです。
実際家の中がそれなりにごちゃごちゃしていても、幸せに暮らしている人もいらっしゃるし、
生活感があってもいいのでは?と思います。
私からはそう見えてもご本人が自己肯定感が低くなってしまっていることも、ありますよね。

なぜみんな「片付けなくちゃいけない」になるのかと考えるのかな?と私くらいの40代後半
子供と夫と暮らしている立場で考えてみました。

・探し物で苦労している(そしてそれによって時間がかかる)
・家族に申し訳ない

が大きいのかと思います。

極端にキレイでモデルルームみたいな家に住まなくても、探し物は大変ですよね。
探して出てこないと

・心がざわざわする
・出てこないと何か損がある
・信用を失うこともありえる

それが紙の1枚だった時は、探すのも一苦労。

「探し物をしない」を目標にして片付けるならどうするか?ということで
何を探しているのか、現状でのお悩みを深堀してもらうことが大事であって、
いきなりモノをガンガン捨てていかないといけないという、「世間のゴール」を
いきなり設定するから辛いのでは?と思うのです。

家族に申し訳ないと思っていたとしても、ご家族はそんなに困ってないかも
しれないし。
もし困っているのなら「どういう片付けがよいのか?」ということを話あってみないと
案外分かっているようで気づかなかったことも沢山出てきます。

もしこれを読んでいる方が「世間の常識」「家族との暮らし」全部自分の頭の中だけで
正解を決めて、勝手に苦しくならないでくださいね。

自分がどうしたいかというのは、自分にしか分かりません。
是非一度どうしたいのか考える時間をつくってください。

 

自分の頭だけで考えるのが辛いので、整理収納アドバイザーと話してみたいという方
ご相談になりますのでお待ちしています。

今なら公式LINE登録後30分無料オンラインお受けしています。

クラシラボHOME TOPへ