またまた見直ししました。アダプター収納。カゴをやめて無印のケースへ。

毎日、整理収納アドバイザー1級2次の資料作成しています。
というか、毎日直しているので。なかなか終わりません(笑)。

最初パソコンを使って挫折。
手書きにてまとめようと試みるも、あまりの伝わらさに中止。
そしてまたパソコンでの作成に戻っています。

はあー、私発表資料作るって、いつ以来?
というか、初めてかも。

そんなわけで、毎日いっぱいいっぱいなので、ブログの更新がままならず。
更新されていないのに、来てくれた方申し訳ございません。
ありがとうございます。

前置きがながくなりましたが、現実逃避も兼ねて、収納の見直し小さいところだけしました。
かれこれ、3回目の見直しになります。「アダプター収納」です。

我が家パソコンは1人1台。

他にも数種類のアダプターがある関係で、とにかくごちゃついています。

私は自分で出した分は、片付けますが(笑)、主人はなかなかきっちりは戻してもらえません。

それを、相手に責めても仕方がないので、主人でも戻せる仕組みをなんとか考え中です。

過去2回はカゴ収納にしていました。写真使いまわしです。

でもなかなかうまくいかなかったので、プラスチックと仕切の力を借ります。

使ったのは、無印良品のケース。
家にあったモノで、またお試し中。

ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイドと、ポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイドが、積み重ねができることを思い出しまして!!

パソコンのアダプターはファイルボックスに入れて。
上のキャリーボックスには、スマホや細かいものにを入れました。

相変わらず、ざっくり収納ですが。色々な種類を入れなくしたら、途端に探しやすくなりました。

そうでした。ゆとりをもった入れ方。詰めすぎなけば、余白があるので。
それだけで、収納は使いやすくなります

上段

下段

全体

写真のとおり、カウンターの上の電気プラグで充電します。
場所も近いし、動作もラクです。

今までこのカウンター上に、私の読みかけの本や、手帳類を置いていたのですが。
乱雑だし、見た目も悪いので、移動しました。これでこのあたりにお花が飾れたら、最高!

中身が見えないように、リネンのクロスをかけました。
キャリーボックスは、もとから仕切りがありますあら、区分けして片づけたいものがあるときには便利です。
キャリーボックス同士の積み重ねもできますよ。

家にあったのが、色味が合わないところはご愛敬で。
キャリーボックスはクリアで、ファイルボックスはライトグレー(笑)。
本当にこの収納で決定になったら、キャリーボックスだけライトグレーを、購入してもいいかなと思ってます。
焦って、無駄遣いにならないように、また様子見です。