洗濯物を干す動作。100均アイテムでだいぶ楽になりました。

洗濯物の動線うまくいってますか?
私は以前は、洗濯が終わった洗濯物はお風呂場の中に設置してある、干せるポールの場所に
移動してから干してました。

洗濯機とお風呂場がとっても近いので、まあラクだったのですが。

地味にお風呂場の中って、密閉空間だから暑くて

これからの季節はだいぶやりやすいと思いますが、快適さとは遠かったのです。

ストレスのある家事を、少しでもラクにしたい

やっぱりすぐに引っ掛けられる場所が欲しいなー。と考えていましたが。
なにか大きな設置をするには、決意が要ります。

大きな穴を壁に空けるようなものは、主人が嫌がるし。

そのまま月日が流れーーー。
で、Seriaで鴨居に付けるフックをみつけまして!
もしかしれ、これ使えるかもと思ったら、正解でした!!

お風呂場の入り口がちょうど、引っ掛けられる出っ張りがありまして。
耐荷重2キロですが。
毎日の数分のことなので、ここ1か月は使ってますが、とくに問題ありません☆
少しならハンガーの洗濯物も、ここで一緒に干す動作ができます。

今までリビングで干したり、お風呂場で干したり。
色々ありましたが、とりあえず脱衣所兼、洗面所で動作が終わるようになりました。

 

しかし、お手伝いしてもらうには、やってもらいづらいな

 

夏休みはリビングで干していると、子どもが手伝ってくれたりしたので。
子どもに手伝ってもらう仕組みには、なりませんでした。
平日はどうしても私がやることになるので、ここは洗濯物を干す私が優先で。
休日はリビングで干そうかな??

ハンガーと洗濯ハンガーも、洗濯機横と後ろに設置しているので。
ここから動かずに干すまでは出来ます。
洗剤も洗濯機の上です。

最終的には、今のところベランダまで運んでいます。
もし雨の時は、お風呂場に干して、除湿器かけて乾かす動作もラクになりました。

 

あと、最近は子ども達が、洋服をハンガー収納したいと言ってまして。
そのための対策を考え中です。

私自身も、トップスをハンガー収納するようになったら、かなりコーデがラクになったし、
衣類も減らしやすくなったので。
ゆったりですが、子供部屋の衣類収納も改善していこうと思ってます(^^♪