ナチュラルクリーニングの洗剤、100均の容器で統一。収納と使い勝手が向上しました。

最近、ナチュラルクリーニングで、掃除するようになってきました。
どれを使うと、どういいのか?
まだまだ全部わかっていないのですが、洗剤をあちこちで共用できるのが魅力ですよね。

お風呂用、台所用とか、、分けて持つとどんどん増える。
管理がメンドウになりますから。

そして詰め替えて使う容器、今まで特に揃えようって気もなかったのですが。
ほとんど私しか使わないので、気に入った容器で揃えてみました。

詰め替え用の容器を揃えただけで、見た目すっきり

収納場所はキッチンの下段。
ここは洗面所やお風呂とも近いので、ここに入れておけば、キッチン用と
お風呂場用で共用できます。
(ただ、単に容器をまた用意したくないだけともいう。)

一度購入して気に入った、セリアで購入したドレッシングボトルに詰め替えましたー。
他にも、詰め替え容器の候補はあったのですが。この引き出しに入れるとなると、
高さがつっかえちゃって。
低めのボトルがあって、よかった。
ちなみに、こちらは高さ14.5cmです。

容器が動かないように、6つの仕切になっているケースもセリアで購入しました。


中身は、セスキ炭酸ソーダ、クエン酸、重曹、炭酸ソーダなど。
まだ、ラベリング用のラベル購入を悩んでいるので、、汚い手書きですみません。
これからとりあえず、マスキングテープでラベリングをします。
整理収納アドバイザーの勉強していますが、、見えない収納にまですっきり見せで
揃えるってこと、ほとんどやってなかったんですけど。
これはハマると、楽しいのかもしれないですね。
(今まで使い勝手がよければ、デザインはこだわってなかったので。)

あ、この容器の使い勝手で気に入ったのは、出す口の形状です。
振って出しやすい形でした。

デザインを揃えるなら、ラベリングは必須

家族の「共用スペース」で、すっきりした収納に見せたいなら、ラベリングは絶対必須でしょう。
収納の箱などが同じだと、収納した本人は覚えていても、ご家族は理解できません。これから手書きで付け足します。

いちいち中身を覗いて、確認するのも面倒。
そしてナチュラル洗剤だと、白い粉末が多いから、見た目で判別不能ですよね。

 

容器を揃えたことで、また楽しく掃除ができそうな予感です。