キッチンのシンク下、片付けやりました。

キッチンは、モノが多くあつまりますよね。
整理収納の勉強を初めて、まず不要なものを区別するとあります。

不要なものまで、とにかく戸棚にしまい込んでいる時点で、
片付けスタートしてはだめなんです。
まず全部出さないと。
シンク下のものを全部だしました。
でかい鍋はカレーに使っていたので、この時の画像にありません。。
汚い画像で失礼します。。

%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%af%e4%b8%8b%e3%81%82%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%82%e3%81%ae

%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%af%e4%b8%8b%e7%a9%ba
とりあず、棚以外は空になりました。
我が家のシンク下は、幅84cm 奥行50cmくらい。
引き出しなしの、ややレトロな観音開きです。
動線も悪くて、どうしたらいいのか困ったことになっていた
シンクの下は今はこんな感じです。
無印良品の、ボックスファイルと、ポリプロピレン追加用ストッカーを購入しました。
右側です。
ボックスファイル内には、洗剤のストック。
ストッカーには、レジ袋が入ってます。
%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%af%e4%b8%8b%ef%bc%91

beforeの写真がなくて、申しわけないです。
ボウルと、ザルの数がこんなに要らないような。。2個づつもっていて(1つ洗いかごに
ありました)、しかもザルは取っ手付きが他にも1つあります。
減らせるか今検討中です。

中段左の雑然としたエリアは、牛乳パックのストックと、メラミンスポンジの在庫
がそのままになっています。
ここも、改良したいエリア。

モノが多いと洗い物も増えますよね。
ザルも何個もあれば便利だけれど、、そんなに必要かな。

しかし、キッチンってものが多い場所なので最初にチャレンジする
場所にしては、難しいところみたいです!
いきなりチャレンジして、少々困惑しております。

中古マンションで、最新設備ではないので、キッチンの収納が引き出しでは
ないんですよ。でも以前住んでいた築40年のマンションに比べれば、随分と
暮らしやすくなりました。
少しでも片づけやすいように、まだまだです。

ガスレンジ下も片付けが途中で終わってます。。
またの機会に記事にしますね。