お風呂掃除、そろそろ梅雨に向けて課題ですよね?
私は、そんなにお風呂掃除は嫌いではないのですが。
浴槽のフタ掃除が、全然できませんでした。
溝がある、ジャバラになるタイプだったため。
掃除しても、イマイチキレイにならない。
専用のギザギザしたブラシを購入しようかな?と考えつつ、
風呂のフタにしか使わない掃除用具ってどうなのよ?という反発心もあり(笑)。
気づけばヌメヌメしてくるし、カビも増えてきて。。
(書くだけで嫌な描写ですね。)
家族会議の結果、だったら掃除がラクなフタに買い替えてしまおうという結論になりました。
考えてみればお風呂の蓋ってそうそう、買い替えないですよね?
我が家も引っ越してから5年以上つかっていたし、もう勿体ないという言葉は使わなくてよいレベルとなりました。
色々探して、選んだタイプがこちらのフタ。
組み合わせタイプ ホワイト L-12 風呂フタ 防カビ 銀イオン
というものですが、3枚に分かれて使用できます。
数か月使ってますが、全然カビないし、ぬめりもないです。
ほとんどなにも掃除してなくても大丈夫。これが一番うれしいー!
世間では「時短家事」、「しない家事」色々ありますが。
掃除のハードルが下がることって、かなり重要だと思います。
だって、「時間ができたら」まとめてしっかり掃除なんて、私にはなかなかできませんから。