雑巾の定位置について。家族も取りやすく、目立たない場所へ。

雑巾、どうしてますか?
実は長いこと雑巾の定位置と、種類が決まりませんでした。

いかにもな、厚手の雑巾だと乾きづらいし。
スタンバイ状態にどこに置こう?みたいな。
見せる収納には、不向きですよね。

床に何かこぼしたとき。ちょっとした掃除がしたいとき。

私がいる時はいいとして、私が居ないときに何かあって、、家族が台所用の布巾で床拭きとかされないかしら?とか要らぬ心配をしなたりして(笑)。

普段からここだよと、わかりやすくしておけば問題なかったのですが。

今までそれがなかなか出来ず。

やっと決まりましたー!!

マグネットハンガーにかける。
洗濯機の横にスタンバイ。
一見見えづらいのもポイント。来客には気づかれにくい。

今はかかってませんが、前面には普段夫用のバスタオルと、バスマットをかけてます。

上段は家族も私も使う、100均のマイクロファイバー雑巾。
色は白3枚セットでしたよ。ダイソーにて。

ちなみにこのタオル掛け用のハンガーも、ダイソーです。

そして下段は、以前ご紹介したテッククロスです。

こちらは主に洗面所の鏡を拭きます。あとは蛇口を光らせるのにも。
拭くだけで、簡単にぴかぴかになりますよ。

汚れたら、どちらもすぐに洗濯機へ。
雑巾も私は予洗いすれば、あとは洗濯機に入れちゃいます。

テッククロスは、基本私しか使わないので、下段で取り出しにくくても問題ないです。
これであとは、家族に伝えてもし不都合がでれば、また考えます。
まずは、どっちが雑巾かラベリングが必要ですね。

収納場所と動線って大事ですよね。
これでお掃除しやすくなる予定。