無印良品
-
【整理収納】その1・バッグの中身はポーチ派+100均グッズ
こんにちは。 横浜市鶴見区の整理収納アドバイザー 佐藤加奈子(さとかな)です。 整理収納の勉強をした家の片付けがラクになり、こんなにストレスが減るなら 整理収納…
-
キッチン収納を見直しました.2(スチールラック改善)
1つ前の記事で、キッチンにスチールラックを入れた記事を書きました。 キッチン収納を見直しました.1(スチールラック導入前から) それでですね。ゴミ箱のフタが開き…
-
使いまわせる家具を選ぶ(1)
さて、最近実は家の中で模様替えというか配置変えを行いまして。 子ども2人の部屋を別に分けたのですが。 いずれ1台づつ使わせる予定だった、無印良品のラック2台を次…
-
キッチンで料理する際に、ちょっと便利だったもの。
レシピ本見ながらお料理するときにって、どうしてますか? 私はキッチンカウンターに置きながら、なにかでページを閉じないように固定しつつ、 イライラしてました。
-
キッチンの台ふきんやめました。「ダスター」は、すぐ乾くし汚れてもへっちゃらです。
前回、タオルについて長々語ってしまいました。今回は、キッチンの台ふきんについてです。